学生活動
春季新入生が本学に到着し、入寮しました
交流活動
学生と地域との交流活動報告(2022年3月)
私の留学レポート:リトアニア ヴィタウタス?マグナス大学 ?圡方 眞佑子さん(1)?
新学生宿舎「つばきヴィレッジ」が竣工
メディア?レポート
伊東 祐郎 教授が書籍「日本語教育 よくわかる評価法」を出版
THE世界大学ランキング日本版2022で教育充実度1位、国際性6位、総合17位にランクイン
工藤 尚悟 准教授が書籍「私たちのサステイナビリティ」を出版
私の留学レポート:カナダ?トロント大学 ?中尾 智さん(1)?
2022年国際教養大学卒業式?専門職大学院修了式を挙行
秋田県立大学システム科学技術学部と共同開講科目を実施
留学生を迎えた冬期集中プログラム「JPL355 中上級日本語オンライン:対話で学ぶ現代日本社会」を開講
学生と地域との交流活動報告(2022年2月)
私の留学レポート:韓国?梨花女子大学 ?魚屋 結香さん(1)?
動画「国際教養大学3つの特長:AIUエコシステム」を公開!
AIU Chat Night~教職員と語ろう~ 第7夜(モンテ?カセム学長、熊谷 嘉隆副学長)
岩手県?秋田県?山形県における「なか東北連携」による地域日本語教育専門人材養成事業に関する連携協定を締結しました
【日本語授業との連携】留学生と地域とのオンライン交流活動報告
【オススメの一冊シリーズ】No.12 工藤 尚悟 准教授